まだ各ページに自動翻訳機能を組み込んでませんが、気長にお待ちくださいませ。
何十年にも渡る、お得情報・現地情報満載の番外編!!(^_^;)
今でこそ高解像度のiPhoneでオーロラも撮るが、
最初の頃の写真は、なんと、初のデジカメとも言われるQV-10で撮影!
歴史を感じてしまう記録の長さです
見えたり、みえなかったりするので、せめてOK/NGをつける様にします…
ゲストブックはこちら
or
トップは」こちら
→
202410:ウーロラツアー エアローナイフ(タイトルのみ作成中)
→
202307:大自然満喫 ニュージーランド・オーストリア(タイトルのみ作成中)
→
202303:やっぱりハワイいーなー、噴火したけど。夜空真っ赤(タイトルのみ作成中)
→
202211:復活のハワイツアー。何故か本土経由(タイトルのみ作成中)
→
2019 COVID-19 発生‼︎…
→
201910:緊急マンハッタン上陸(タイトルのみ作成中)
→
201907:夏のスイスの山歩き最高(タイトルのみ作成中)
→
201904:GWに国際会議!?全員現地集合(タイトルのみ作成中)
…記憶&記録探索中
→
20120525:青い海と白い家との世界へチャレンジ(ギリシャ)(^_^;
→
第十五回、季節のスイス訪問…寄り道は久しぶりのコペンハーゲン(^_^;
[公開しました2012/06/10]
→
連休前半、ちょっと京都へ(^_^;
→
単発、中国アモイしゅっちょ(^_^;
→
リピートリゾート in Palau(^_^;
→
突貫、地球の裏側二十四時間 ブラジル(^_^;
→
第十四回スイス出張編…短いっす(^_^;
→
極寒のベルギー、ムール貝三昧(^_^;
→
ちょっと、プラハ寄り道の旅(^_^;
→
ベトナム・タイ週刊出張(^_^;
→
ハワイ島一周の旅(^_^;
→
シンガポール経由ベトナム三日突貫(^_^;
→
ドイツ一週間+おまけのタイの旅(^_^;
→
第十三回スイス出張編?ドイツ寄り道付き(^_^;
→
駆け込み吉野に、タコ・イカ・ウナギ?(^_^;
→
久しぶり東南アジアThaiしゅっちょ(^_^;
→
2011リゾートってのはこういう所だ(^_^;
→
ラスベガス&極寒NY(^_^;
→
第十二回スイス出張編(^_^;
→
グリューワインが飲みたいぞ in ミュンヘン(^_^;
→
天高く聳えるアレは一時間待ち!?(^_^;(^_^;
→
米国…苦あればラッキー有り?(^_^;
→
韓国で食うのはナニ?(^_^;
→
不老ふ死温泉に行こう(^_^;
→
第十一回スイス出張編おまけの部(サンモリッツ)(^_^;
→
第十一回スイス出張編おまけの部(ミュンヘン2)(^_^;
→
第十一回スイス出張編(^_^;
→
第十回スイス出張編おまけの部(南仏)(^_^;
→
第十回スイス出張編おまけの部(ミュンヘン)(^_^;
→
第十回スイス出張編(^_^;
→
プーケット缶詰め出張(^_^;
→
ベトナム缶詰め出張2(^_^;
→
シンガポール・ベトナム放浪出張(^_^;
→
第十回スイス出張編おまけの部(^_^;
→
第十回スイス出張編(^_^;
→
ミュンヘン寄り道200905(^_^;
→
ベトナム缶詰め出張(^_^;
→
タイバンコク缶詰め出張(^_^;
→
年末ちょっとハワイ逃避行(^_^;
→
第九回スイス出張イタリア寄り道編!(文章追加(^_^;)
→
第九回スイス出張編!(写真リストのみ)
→
マカオ出張2008食い物のみ(^_^)
→
韓国出張2008食い物のみ(^_^)
→
京都の桜2008…雰囲気のみ(^_^)
→
第八回スイス出張編!(^_^)
→
第七回スイス出張編!(^_^)
→
第六回スイス出張編!(^_^)
→
京都一泊二日(^_^)
→
第五回スイス出張編!(^_^)
→
またしても突貫米国2006(^_^;
→
第三回 台湾連行(^_^;
→
ある奈良の大雨の一日(^_^;
→
第四回スイス出張編!(^_^)
→
香港逃避行!!(>_<)
→
第三回スイス出張編!(^_^)
→
台湾とんずら記2005!(^_^)
→
米国突貫記!(^_^)
→
スイス出張奮闘?記!(^_^)
→
北欧オーロラ見えるかな記!(^_^)
→
沖縄トンズラ記へ!(^_^)
[修復中(T_T)]
→
スイスアメリカ出張記へ!(^_^)
→
台湾小旅行記へ!(^_^)
→
ドイツベルリン旅行記へ!(^_^)
→
アイスランド旅行記へ!(^_^)
→
西欧旅行記へ!(^_^)
[修復中(T_T)]
→
中華旅行記へ!(^_^)
[修復中:(T_T)]
>
MY TOP PAGE
INFORMATION
思うところがありソしたら下記のアドレスまで、あなたのご意見・ご感想を下さい。
奇溜なリボンをかけて欲しいとは言いませんから▲ (^_^;
fuwana@mac.com
HOMEPAGE