食い物日記番外編


スイスアメリカ連続出張編 (旅行記じゃねえぞ?(^_^;)




      「俺の代わりに出張行かない?」

      「…はあ…」

      「スイスの国際会議なんだけど、簡単だから勉強かねてさ」

      「はあ…それならなんとか」

      「一週間くらいだから」

      「はあ…はい」



      …約一週間後…出張一週間前…それは別な上司の一言。



      「帰りにさ、アメリカに寄って来てくれない?」

      「…はあ?!」



        とまあそんな感じで突如期末に渡航の決まった夏休み明け(?_?)
        予想と情報と予定と変更と誤解と期待が錯綜した挙句悠々の旅のはずが、
        地球一周コースのハードスケジュールとなりました(^_^;
        土日を三度挟むものの移動日は休日出勤とならない当社
        最後は日曜まで仕事して月曜に帰国して翌日出勤(^_^)

      せめてアメリカが無ければ鬼のように優雅だったのにぃ(ToT)


        ま、そんなもんだろうなぁ…。

      行くからには有意義にしたいものだ(^_^)


        仕事は抜きで記載してますよ(あぶないから)



        
        スイスに行く機会があると思わなかったからなぁ。(地図参照)
        実はかなり楽しみではあったりする。(会議さえ詰め込まれてなければ(^_^;)
        のんびりしているはずの現地の人々に期待(^_^)V
        それにしても…

      …今年三度目の渡航。激しいなぁ…(T_T)



        でも秋も行きたいと考えるのでした?(^_^;
        とりあえず、出張合間の顛末などをどうぞ。

        

        
        
        一般的な情報ですが、よろしければご活用を(^_^)↓


        
        ・スイス政府観光局
        
        ・Yahoo!Travel台湾
        
        
        


        
        一日目     →「9/04 予定通り出発するも欠食状態(^_^;」

        二日目     →「9/05 高い食事と気持ちよく落ちる肩(>_<)」

        三日目     →「9/06 会議初日。モンブリアンな昼食にトロッテリアな夕食会」

        四日目     →「9/07 会議二日目。15Fな昼食にフォンデュ三連発(^_^;」

        五日目     →「9/08 会議三日目。初めての「ライス」と箸休め(^_^;」

        六日目     →「9/09 会議四日目。特大ソーセージとジェラード」

        七日目     →「9/10 会議五日目。フランス料理?(^_^;」

        八日目     →「9/11 土曜×休日×山登り?(^_^;」

        九日目     →「9/12 パイプオルガンと欠食の日」

        十日目     →「9/13 会議六日目。国連本部でサーモンの何かを(^_^;」

        十一日目    →「9/14 会議七日目。国連本部のステーキに挑戦(^_^;」

        十二日目    →「9/15 会議八日目。皆でイタリアンディナーを(^_^;」

        十三日目    →「9/16 大西洋を渡って中華料理?(^_^;」

        十四日目    →「9/17 ロブスターと大判ステーキ(^_^;」

        十五日目    →「9/18 アメリカンエクスプレス…五時間遅れ?(^_^;」

        十六日目    →「9/19 朝食抜きで昼は激辛ラーメン?(^_^;」

        十七日目    →「9/20 無事?帰国…夕食は何にしよう(^_^;」





食い物日記本部へ


MY TOP PAGE


INFORMATION