スイスアメリカ出張記2


   9/8 会議三日目。初めての「ライス」と箸休め(^_^;



      夜となり昼となった。第三日目である(^_^;


        

      朝食に変化は無い(^_^;


        

      昼食はモンブリアンでようやく「ライス」にありついた(^_^;


        
        
        牛肉の煮込みにブロッコリーにライス。
        何度も来ている方々はすでに食べ飽きているらしいが、
        私にとってはリーズナブルで楽しい食事だった(^_^)
        ライスは硬くて甘味の無いものでしたが(^_^;
        
        さて、今まで一番のハードスケジュールだったので
        既に日が暮れてからの食事。
        まあ近くで…ということでホテルから歩いて数分の
        ピザ屋「La Baita」に入る。
        

      今日の夕食は軽くしときましょうか?(^_^;


        
        と合意して、五人でパスタとピザとスパゲティを一個ずつ
        頼んでシェアしたのだが、
        

      五人でそれだけ?(-_-?


        
        と中華系ウェイトレスに言われてしまった…(^_^;
        それでもちゃんと取り皿は暖めたものが出てきました(^_^)
        

キノコのピザとペンネアラビアーナ…スパゲティナポリタンは…撮り忘れ(^_^;


        
        チーズが美味しくて香ばしいので大抵のものが美味しい。
        ただやっぱりイタリアンなのね…という感じ(^_^;
        
        
        
        で食事の時のワインは↓これ(^_^)

「Brouilly 2000 Rouge France」


        
        やわらかい落ち着いた味の赤ワインでした(^_^)
        香りも色も薄めだけど、見た目以上にソフト。
        今回のワインはどこでも美味しい。
        
        

      …気が付くとやっぱりかなり食べてました(^_^;


        
        だって量が多いんだもの(^_^;
        
        かなりの疲労感とお酒のせいで睡魔が早々に襲ってきてダウン。
        電気を点けたまま意識を失っていました(^_^;
        
        
        

      ま、明日はセミナーだけだからいいか(^_^;


        
        と、自分を納得させて寝たのでしたと…(^_^;
        
        
        
        


Before or Next



スイストップへ &  食い物日記本部へ


MY TOP PAGE


INFORMATION
  思うところがありソしたら下記のアドレスまで、あなた のご意見・ご感想を下さい。
奇溜なリボンをかけて欲しいとは言いませんから▲ (^_^; 

fuwana@mac.com





HOMEPAGE