第三回スイス出張編 三日目


   9/23 国連で昼食、夜の街でチーズフォンデュ…(>_<)



        

朝食に変化無し。野菜が欲しいなぁ(^_^;



        

あ、ホテルの前はこんな感じ(^_^;


        
        午前中の会議を終えて、         

昼は買い物を兼ねて国連ビルへ。(^_^;



        レストラン「カフェテリア」にて品定め(^_^)
        

選んだ昼食は…マーボ豆腐?(^_^;



        …違いました(^_^;
        なんか想像していた味とは全然違ってまして、
        酢豚の豆腐版?…みたいな感じでした。
        まあ、まずくはなかったけどね。
        ご飯も卵炒め(?)もあまり味が無いんだよね…醤油欲しい(^_^;
        

ちなみにこんな部分の中がレストランなのさ(^_^;



        食事を終えて、買い物を済ませ、庭へと足を運ぶ(^_^)
        

蒼穹に立ち上るかのような雲が美しい(^_^)



      ふう…さて、仕事すっか…(ToT)


        

      ………


        

      ………


        

      終わった…(ToT)


        
        仕事は六時をはるかに回り、ほぼ休憩無しで夕方を迎えます。
        そんで、七時過ぎに集合して…八時くらいから会食開始?(^_^;
        

本日の夕食は、これも「団長定番」の店でチーズホンデュとなりました(^_^;



        ぞろぞろと七人くらいで入って席を希望。
        

まずはビールとサラダ(^_^;



        

続いてサラダとホンデュ(^_^;



        
        何しろ疲労が困憊しているし、三度目ともなると慣れてしまって(^_^;
        別な店を選ぶ時間的な余裕もなかったりしまして…こうなってます。
        
        

もちろん、お味に不足はありません(^_^)(他の店知らないし)



        

ビールが終わればデキャンタで頼んだスイスの白ワインが進む進む(^_^)



        仕事の話が一段落すると、会話は自然と翌日の予定に。
        
        幸いにして日曜に予定されたインフォーマルな会議には
        メンバーの出席は不要となったので、ゆっくりと(?)休むことが出来そう。
        
        で、先達のアドバイスを貰いつつ休日の予定を計画。
        幾つかの選択肢の中から、中心集団が選択したのは「ツェルマット・マッターホルンツアー」でした(^_^;
        当初「ユングフラウヨッホ・トップオブヨーロッパツアー」だった筈なのだが、
        流れに乗って急遽予定を変更となりました(^_^;
        しかも早朝の七時集合で、ヴァレー地方へ電車で出発(^_^;
        
        結構酔っ払った現状で…なんとかなるんかいな(^_^;
        
        

目指すのはこんな光景…の筈(^_^;



        
        
        

      さて、いかがあいなりますことやら(^_^;


        
        
        


Before OR Next



第三回スイス出張編トップへ &  食い物日記本部へ


MY TOP PAGE


INFORMATION
  思うところがありソしたら下記のアドレスまで、あなた のご意見・ご感想を下さい。
奇溜なリボンをかけて欲しいとは言いませんから▲ (^_^; 

fuwana@mac.com





HOMEPAGE