第三回スイス出張編 八日目
9/28 打ち上げはブラッセリエで10リットルのタワービール!(>_<)
朝食に変化無し。果物果物(^_^;
午前中の会議は無事終了…良かった…本当に(ToT)
お昼はサラダとスープ?(^_^;
相変わらず食欲が出ない…?
っていうか、あまり美味しいわけでもないので夕食に
備えるのが得策(^_^;
ちなみに右のピラニアのような魚は別メニュー(^_^;
本日の天気はまずまず…噴水も良く見えます(^_^;
そして午後の会議も無事終わりました(^_^)
次回の会議がまたとんでもない日程になったことを除けば…(^_^;
六時過ぎに打ち上げの店に随時集合ということにして解散
僅か三十分くらいしか無かったが、せめて散歩ぐらいと
レマン湖まで足を伸ばして見る。
右の店が集合場所(^_^;
湖のほとりは相変わらず涼やか(^_^;
秋の色に染まる公園(^_^)
やはりこの時期噴水の近くには虹が見える(^_^)
風が強く、虹の見える場所が刻々と代わるので、
写真に収めるのは難しかったが、
色を強く、弱く変えながら見える様もナカナカ(^_^)
しかし、この辺で時間切れ…早々に店に戻ると…
誰もいませんでしたとさ(ToT)
取り合えず注文して待つことしばし…
そして、スタートは10リットルのタワービール(^_^)
前回は5リットルからスタートしたんだけど…足りなくなったような記憶だったし、
今回は人数も多いのでと頼んだら…それはもう…度迫力のタワーが登場(^_^)
それぞれ自分でジョッキに注いで乾杯!
先日のドイツ料理の他にも、どんどん注文(^_^)
ここのパスタは薄いのだが、もっちりとした食感があってとてもいいらしい。
確かに美味しい…そんなのがあったなんて忘れていたけど(^_^;
更に注文しつつ、談笑が盛り上がるのでした(^_^;
パスタとピザも勿論ビールも5リットル追加(^_^)
中国語とかの話しをしたり、ラケット競技の話をしたり、
次回の会合の話をしたり…(^_^;
瞬く間に時間は過ぎて、十時前にはお開きとなりました。
私は翌日があったので、そのままホテルへ。
他の人たちは二次会にでも行ったのかな?
とにかく、無事に済んで本当に良かった(ToT)
真剣に終わらないかとも思ったもんなぁ(^_^;
さて、明日はそこそこに早起きをして、空港へ。
また、エレベータに監禁されませんように(^_^;
そしてジュネーブ最後の夜は更けてゆく(^_^)
Before OR Next
第三回スイス出張編トップへ & 食い物日記本部へ
MY TOP PAGE
INFORMATION
思うところがありソしたら下記のアドレスまで、あなた
のご意見・ご感想を下さい。
奇溜なリボンをかけて欲しいとは言いませんから▲
(^_^;
HOMEPAGE