食い物日記 番外編


  7/14 小雨のテーガン湖も風情があるのう…そしてまた肉の塊をイタダク(^_^)

        

     朝ご飯を食べて、移動時間まで、ミュンヘンの市街と庭園を歩く


        


かつての地図の再掲なんだけど、こんな感じ。クリックするとページに飛びます(^_^;




門を潜って中心街へと進む(^_^;


        有名な市庁舎を中心に有名な物が寄り集まっているのは、
        ミュンヘン初日の紹介で伝えた通り。
        それにしても、やっぱりアラブ系が多いなぁ…何でだろう。
        それはさておき…
        


最も高い、大聖堂に入ってみる(^_^;




内装も荘厳(^_^;


        つくづく、宗教の力とは凄い。
        せっかくなので、展望台にも登ってみることにする。
        チケットを買って階段を登り、そこからは、なんとエレベータ。
        ちょっと意外だった…他は結構歩いて登るのにね〜
        近代技術の隠されている教会でした(^_^;
        


展望室から街を見下ろす…初めてだった事に気付く…(^_^;


        双子のセントピーター寺院には入った事があるのだが、
        こっちはどうも無かったらしい。
        外の庭園にばっかり行っているからなあ…(^_^;
        
        さて、ここから更に進んで、レジデンツ方面へ移動、
        その脇を通って、有名な『幸運のライオン?』のぴかぴかの鼻を撫で、
        凱旋門近くの教会に達する…黄色くて有名なんだけど
        今までは入れなかったんだよね〜
        


…入れました…あっさり(^_^;


        とはいえ、何かイベントがあるわけでもなく(あったら入れないか)
        時間もないので、早々に後にして、
        レジデンツの庭園へ移動。
        ここはいつも、静かで人が少ないが…ビールの時期には
        大騒ぎなのだそうだ。
        


公園中央の塔?で一息…さっき入った教会が背後に見える(^_^;




アップだと不気味な、塔内のレリーフ(^_^;


        全部、貝で作ってあるんだよね〜
        近づくと不気味…レジデンツの中にも似たような『部屋』とか
        あったような気がするけど…あまり勧めないかも(^_^;
        更に先のイギリス庭園に移動して…
        


時間も無いので、今回は入った所まで(^_^;


        この先に、結構、面白いところがあるんだけど、
        一時間くらいないと、ゆっくりは見れないので…
        興味のある人は、一番上の地図をクリックして下さいな(^_^;
        チェックアウトの時間も迫っているので、撤退する(^_^;
        未練もなくホテルをチェックアウトして、ラウンジで少々無線LANを使って、
        データを収集してから、駅に移動。
        


ミュンヘン駅で待機するも、ホーム変更のアナウンスが…(^_^;


        やっぱり、ヨーロッパだなと(^_^;
        気にしていたおかげで、問題なかったけど。
        電車の本数が少ないからね〜。
        乗り遅れたら大変(^_^;
        


乗車して、改めて路線を確認する(^_^;


        単線に近い電車で、木立を抜けて走っていく。
        学生がいたり、じいさんばーさんがいたりして、
        かなりローカルな感じで、
        


なんとなく、吉野山に行くような感覚にちかい(^_^;


        天気は悪いけど、のんびりと移動は続く。
        あまり景観がいいって訳じゃないんだけど、
        本当に、バイエルンの高級保養地なんだろうかと、
        ちょっと不安になったり、
        朝食の時にゲットしたナッツをかじったり、写真を整理したり、
        


お手製の弁当を食べつつ到着…タイミング良くバスに乗車(^_^;


        宿には事前にメールをしたんだけど、
        バスが一番良いそうな(^_^;
        バスはさして混むでもなく、半分くらい座席が空いた状態でスタート。
        こちらはiPhoneの地図で、移動先をトレースしつつ、
        停留所を確認したりする…いや、便利になったなぁ…うんうん(^_^)
        


湖を回るように、バスで走る(^_^;


        やがて、何だか健康ランドみたいなところで下車。
        予定より、一本先に行った感じだったけど、
        
        


到着。結構雰囲気の良い感じ(^_^)


        
        


三時から、ビリヤード場ではおやつもでる(^_^;


        朝食はサーブされるのだが、あとは、
        近くで自分で食べるのだそうな。
        


ちょっと、この辺を散歩(^_^;


        


夕食を求めてレストランに…暖を求めてズッペ(^_^;


        
        


そしてやはり肉なのだった(^_^;


        
        

     民宿でゆっくりしたのでした〜(^_^)


        
        
        

        
        
ドイツ編トップへ ・ 前日に戻る ・ 翌日に進む

        
        


食い物日記本部へ


MY TOP PAGE


INFORMATION