食い物日記番外編 スイス出張 200609
9/8 バケツいっぱいのムール貝!(^_^)V(誇張あり)
シャワーを浴びてつつがなく出勤(^_^;
食事に変化なし…(^_^;
しかし週末に向けて天気は悪化…風が強くなる一方(^_^;
週末…雨かなぁ(^_^;
昼休みになっても資料の整理とかしてたんだけど、
もう一回、国連ビルに時計を探しに…
で、何気なく食堂のメニューを覗くと…
おお!ムール貝があるじゃん!(^_^)V
前回も季節外れで街でも食べられなかったのがついに…(^_^;
値段はこれで14CHF(1200円くらい)といいお値段。
見かけ分からないかもしれないけど
大皿に山盛り。オニオンと塩味のスープで煮込んであって、
スープも美味しい(^_^)
やっと大当たりでした!!(^_^)
更に週末用に国連ロゴの時計もとりあえずゲット(^_^;
俺的にはやや課題を残した状態だが、
無事一週間の業務を終えました(^_^)
ということで、可能なメンバーでお食事会など。
チーズホンデュではなくて普通の近くのパスタ屋へ。
なんだか、流れが分からないままで、
一人一品注文のフェーズになったのだが、
とりあえず、いつもの四人はシェアで注文(^_^;
肉団子入りのパスタもラビオリもワインもなかなかでした(^_^)V
なんだか、某映画『カリオストロの城』でもみたような
肉団子入りのパスタがとっても美味しい(^_^)
取り合うようなまねにはならなかったが、
色々と公私に渡る話題で談笑し、舌鼓を打つ(^_^)
なんだか、忙しくて週末半分しか休めない方もいるらしいm(_ _)m
さて、明日は待ちに待った週末(^_^;
またしても、こんな早くにスタート(^_^)V
で、目指すは『アルプスの宝石』!(^_^)V
単語を直感で分離直訳すると『小川と妖精の湖』または『アルプスの湖』なのか?
週末良い天気でありますように!!(^_^)
Prev or Next
スイス出張 200609トップへ 食い物日記本部へ
MY TOP PAGE
INFORMATION
思うところがありソしたら下記のアドレスまで、あなたのご意見・ご感想を下さい。
奇溜なリボンをかけて欲しいとは言いませんから▲ (^_^;
HOMEPAGE