![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
作品名 | 夏冬山水図 |
指定 | 重文 |
作者 | 雪村周継 |
国 | 日本 |
時代 | 室町時代 |
世紀 | 16世紀 |
種類 | 絵画(A) |
形式 | 2幅 |
材料 | 紙本墨画淡彩 |
所蔵者 | 京都国立博物館 |
銘文/印章等 | 白文方印「雪村」 |
台帳番号 | A甲31 |
![]() ![]() |
![]() |
|
|
紅茶の名前をクリックすると説明が別窓で開きます。
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
茉莉花茶 | (じゃすみんちゃ)[産地]福建省・安徽省 | |||||
Mo li hua cha | 日本ではもっともポピュラーな花茶。 | |||||
![]() |
||||||
毛峰香片 | (もうほうこうへん)[産地] | |||||
Mao feng xiang bian | ||||||
![]() |
||||||
仙桃香片 |
(せんとうこうへん) | |||||
Xian tao xiang bian | [産地] | |||||
![]() |
||||||
白龍珠 | (はくりゅうじゅ) | |||||
Bau lon zhu | [産地] | |||||
![]() |
||||||
菊花茶 | (きっかちゃ) | |||||
Ju hua cha | [産地] | |||||
![]() |
(メイグイガチャア) | |||||
Mei qui cha | [産地] | |||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
|
![]() |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |